日本の教育費は高いですよね。
このページでは「二人の男の子を奨学金で大学に進学することができた方のお話」を紹介します。
足りない分はどうしたらいいかの参考にもなりますよ。
次男の奨学金「育英基金」を申し込んだ
次男の大学進学のために、育英基金に申し込みました。
二つ上の長男の時も奨学金を受けていたので、なんとなく受かるような気はしていたんですが、やはり落ちたらどうしようと言う気持ちは大きかったです。
でも結局蓋を開けてみれば、無事審査を通って奨学金の給付を受けることができました。
当時、親の年収が400万円を切っていたので、これで子供2人を大学に通学させるのは困難だと判断されたのだと思います。
収入が低い貧困家庭と断定されたようであまり喜ばしいことではないですけど、生活が逼迫していると思って貰えたことが受給確定に繋がったのだと思います。
奨学金の審査には受かったけど…
奨学金がもらえることになって、ほっとしました。
同じように申し込んでも、一人っ子や親の年収がもう少し高い人で審査に落ちた人もいたと聞きましたから。
ただ、無利子で借りられる奨学金は受給金額が低くて、月に3万円しか借りられませんでした。
入学準備金として別枠で10万円借りることも出来ましたけど、それだけでは理系の私大の4年間の学費は到底まかなえません。
年間100万円以上も不足になります。
入学先の大学でも、学内の奨学金制度や学費免除の制度があると聞きましたけど、これにはかなりの成績優秀者が選ばれるとのことでしたので、かなり狭き門のようで、4年間受給できる確率はかなり低いと思いました。
成績が下降して、途中で打ち切られたりしたら困りますし。
結局は、高校進学用にと貯めていた学資保険が公立高校だったためにほぼ満額で残っていたものや、私(母親)のパート代のほぼすべてをつぎ込んで何とかすることが出来ました。
進学先によって学費はかなり違いますので、国公立の文系に進んでいてくれていたらもう少し楽だったかなとも思います。
でもこればっかりは、お金の面だけで決められるものじゃありませんし。
子供の大学進学を考えている方にアドバイス
大学の進学費用は、家庭内で工面できる金額は、幾らぐらいまでなのかを把握しておくのが大事だと思います。
大学は、学費だけでなく入学してからもその他の出費も結構ありますので、計算通りにはなかなかいかないことも覚えておいた方が良いと思います。
奨学金を借りることを前提だとしても、早いうちから学資保険などで本当に意味での「学費のための保険」を掛けておけば親にとっての心の余裕になると思います。
奨学金が足りない時に使えるカードローン
当サイト計測の人気順ランキングです。
申込みしやすいと20代の学生など若い方から30代~50代の方にも人気のプロミス。
今なら新規契約キャンペーンで2,000円分の三井住友VISAプリペイドがもらえます。
はじめての方には30日間無利息があるので、短期・少額の借り入れなら絶対プロミスがお得です。
※無利息サービス利用にはメールアドレス登録とweb明細利用の登録が必要です。
スマホから最短1時間融資可能!
若い方から30代40代まで人気の銀行カードローン。
低金利でフリーターでも比較的利用しやすい銀行カードローン。
口座なしでも利用できるので、日本全国多くの方が利用しています。
提携ATMが手数料無料で利用できます。
返済サポートで毎月1,000円からの返済が可能です。
口座なしの銀行カードローン!
三井住友銀行カードローンも銀行口座なしで利用可能。
三井住友銀行に口座がある人は、WEB完結で契約可能。
スピーディーな対応が可能な銀行カードローン。
提携ATMが手数料無料で利用できます。
口座なしで利用できる銀行カードローン
10秒簡易審査で早い!
セブン銀行ATMでスマホアプリで入金出金原則24時間可能。
来店不要で即日融資可能。
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行・みずほ銀行の口座があればWEB完結で電話なし、郵送なしで借り入れ!